台風通過後対策~イチゴ編~
続報ではありませんが、イチゴの台風通過後の対策を少し細かく作成いたしましたので、アップいたします。
台風15号が通過した途端に、ものすごい猛暑に見舞われております。
このように、台風後の高温はチップバーンや不時出蕾、芽無しの一因になります。遮光をしっかりと行い、葉面散布や薬散は薄めの倍率で散布するようにしてください。
☆風向きの関係で塩害が心配される圃場は、かん水や葉水などで、塩分を洗い流してから防除や葉面散布を行ってください。
〇育苗圃場に屋根が掛か定る場合
1)天候回復後すぐに。
風による傷の回復とそこからの病気の感染を防ぐために
殺菌剤+アミノメリット青600倍液を葉面散布してください。(アミノメリットは1~2日おきに2~3回散布をおこなってください)
苗10,000本あたり、アミノキッポ3号又はアミノキャッチP2kgを5日おきに2~3回かん水してあげてください。
〇育苗圃場に屋根が掛かっていない場合
強い雨に打たれてしまうと、培土の中の肥料成分が流れてしまったり、葉の中の養分が気孔から流亡してしまいます。大雨や長雨の後は必ず下記を参考に追肥を行ってください。
0コメント