2023.04.24 01:36イチゴ「親株の管理・後半」平素は茨城生科研に対し多くの皆々様から多大なる御支援とご愛顧を賜り、誠に有難く厚く御礼を申し上げます。間もなくゴールデンウィークがやってきます。今年は、ここ数年と違って新型コロナウイルス感染症の話題も少なくなってきて、感覚的にはコロナ禍前に戻りつつあるのではないでしょうか?そして、各地のイベントも開催されかなりの人出があり、大いに盛り上が...
2023.04.18 00:24イチゴ育苗専用培土のご紹介平素は、茨城生科研に対し多くの皆々様から多大なる御支援とご愛顧を賜りまして、深く深く感謝申し上げます。昨日17日にもアップしましたが、ここ数日気象状況が不安定なため、局地的な雷雨や降雹が観測され、場所によっては農作物に被害が出ていることもあるようです。今年は、やはり温かいせいかゲリラじゃありませんが、急激に悪化する可能性もあります。良くメ...
2023.04.17 01:09念のため「晩霜」に注意しましょう日頃より、茨城生科研に対し多大なりご支援とご愛顧を賜りまして、誠に有難く厚く厚く御礼を申し上げます。ソメイヨシノの桜の花もすっかり散って、これから八重桜(ぼたん桜)が間もなく満開を迎えようとしております。とはいえ、まだ四月も中旬です。事務所所在地の茨城県笠間市周辺では、八重サクラは本来ゴールデンウィークに見ごろを迎えるものなのですが、もう...
2023.04.06 00:01新年度が始まりました。まずは、2022年度も弊社に対し、多くの皆々様から多大なる御支援を賜りましたことを、心より深く深く感謝申し上げます。これまでの3年間は、新型コロナウイルス感染症の影響があり、全世界的に大きく変化した年ではなかったでしょうか。例えば、オンラインによりコミュケーション。コロナ前も少しずつやっておりましたが、コロナ禍になって一気に進みました。こ...