2021.10.13 07:53低温に関する早期天候平素は、茨城生科研に対し多くの皆様から多大なる御支援とご愛顧を賜りまして、誠に有難く厚く御礼を申し上げます。緊急事態宣言も全国で解除され、なんとなく新規感染者も少なくなってきてはおりますが、心晴れ晴れ!とは、まだ行かないのが現実ですね。心身ともに「すっきり」マスクがはずせる生活が来ることを心から祈るばかりまです。さて、今までは寒暖の差が激しく、10月とは思えない日がありましたがここにきて気温が下が...
2021.09.29 23:59台風16号が接近しております~台風後の対策!平素は、茨城生科研に対し多くの皆様から多大なる御支援とご愛顧を賜りまして、誠に有難く厚く御礼を申し上げます。さて、天気予報で再三再四報道されておりますが、大型で非常に大きい台風16号が接近しております。
2021.09.17 09:01抑制トマトの樹勢維持・着色促進!日頃より茨城生科研に対し、多くの皆様から多大なる御支援とご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 深く・深く感謝申し上げます。さて、現在台風14号が九州地方からかなり変なコースを通って、関東の南岸を通過する予報が出ております。今朝のニュースでやっておりましたが、長崎から福岡にかけて、もし上陸することがあれば、観測史上初めての事みたいです。年々台風のコースも変になってきていますので、これも何か...
2021.09.14 07:52イチゴの定植前後の管理について日頃より茨城生科研に対し、多くの皆々様から多大なる御支援とご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。今日も事務所所在地の笠間市押辺地区はどんよりと曇っております。9月に入ってからの日照量をちょっと調べてみたのですが、地元の笠間市の気象データによると、9月1日から昨日13日までの日照時間は26.4時間でした。対して昨年の同じ9月1日から13日までの日照時間は、な、なんと55時間。今年は昨年のおよ...
2021.09.02 00:01梨のお礼肥並びに葉面散布平素は茨城生科研に対し多大なる御支援とご愛顧を多くの皆々様から賜りまして、誠に有難く厚く御礼を申し上げます。早いもので9月になりました。会社的に9月は年度の折り返しの月になります。つまり、仮決算月となりますので、8月に引き続きましてよろしくお願い申し上げます。ところで、あの酷暑が9月に入った途端、気温が急降下しております。そして、所により豪雨になっていることろもあるみたいですが、事務所所在地の笠間...
2021.08.16 01:37大雨後のリーチング対策まずは、九州・西日本を中心に、広範囲にわたり大雨により被害に遭われた皆様へ、お見舞いを申し上げます。そして、日頃より茨城生科研に対し多くの皆々様から多大なる御支援とご愛顧を賜りまして、厚く御礼を申し上げます。茨城生科研は本日16日から通常営業をさせていただきております。ここ数年局地的に天候災害が発生しておりますが、台風でもないのにお盆休みに、このように連日雨が続いているのは、まさに異常としか言いよ...
2021.08.10 20:11夏季休暇のご案内平素は、(株)茨城生科研に多くの皆さまから多大なるご愛顧とご支援を賜りまして、誠に有難く厚く御礼を申し上げます。連日、ものすごい暑さに見舞われております。ここ数年、自然の脅威を感じずにはいられません。弊社の農産部のキャベツも先日五日に定植いたしました。今年は若干作業のやり方を変えてみました。いつもなら、前日に畝立てを一気に行っていたのですが、今年は定植間際に畝を立てる様にしました。この時期だから、...
2021.08.02 23:23高温に関する早期天候情報平素は茨城生科研に対し、多くの皆様から多大なる御支援とご愛顧を賜り、誠に有難く厚く厚く御礼を申し上げます。早いもので8月になってしまいました。弊社では、代表が毎月1日に地元の笠間稲荷神社にて、お月参りのご祈祷お受けておりますが、1日に行った際に祭主のご挨拶の中で、今年も残り4カ月というお話がありました。猛暑酷暑の真っ最中ですが、残り4カ月というとアッという間に2021年も終わるのかな~っと考え深め...
2021.07.16 01:43イチゴ育苗期の管理について平素は茨城生科研に対し、多くの皆々様から多大なる御支援とご愛顧を賜り、誠に有り難く深く深く御礼を申し上げます。さて、気が付いたら、7月も中盤です(汗)そして、5月20日以降「更新をしていなかった」という事実。日にちをみて、管理者は驚きました。こんなに更新をしていなかったのか~ と本当に申し訳ありません。 しかありません。イチゴのついても、親株の管理後半をアップしたきりになっておりました。...
2021.05.20 08:16ちょっと早いですが・・・平素は、弊社茨城生科研に対し、多くの皆々様から多大なる御支援とご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。このコロナ禍の中で、このように仕事をさせていただけることに、ただただ感謝しかありません。さて、事務所所在地の笠間市押辺地区の現在の天候は、小雨です。おなじみの言葉で、異常気象といわれ続けて数年。今年は、特別に以上のような気がします。まだ、5月だと言うのにもう梅雨モードじゃありませんか。今朝、少し晴...
2021.05.11 23:32高温に注意しましょう!平素は茨城生科研に対し、多くの皆様から多大なる御支援とご愛顧を賜りまして誠に有難く、厚く厚く御礼を申し上げます。さて、昨日気象庁より「高温に関する早期天候情報」が発表されました。それによりますと、明日13日までは平年並みかやや低い気温で推移するみたいですが、来週の16日頃からかなりの「高温」平均気温平年差で+2.2℃以上高くなるみたいです。ですので、農作物の管理に注意するとともに、私たちの体も急激...
2021.05.06 02:04イチゴ栽培管理~親株の管理 後半~平素は茨城生科研に対し、多くの皆様から多大なる御支援とご愛顧を賜りまして、誠に有難く厚く厚く御礼を申し上げます。さて、ゴールデンウィークが終わりました。今年は、天気が安定しないで、茨城県内においても連休中に雹が降って、農作物への被害があったところもあるみたいです。メイストームという言葉がありますが、暖気と寒気のせめぎ合いが起きる時期ですから、まだまだ注意は必要です。さて、連休明けの投稿は、イチゴの...